(愛知県名古屋市)
(鉄筋コンクリート造 2階建)

外観建物道路正面
外壁の赤茶のセッキ質2丁掛タイルと吹付塗装の重厚感のあるモダンな建物になります。オーバードアを設置することにより防犯対策にもなっています。
また、1階にガレージがあるのですが、構造が鉄筋コンクリート造なので防音も他の構造に比べると安心です。入口シャッターは木製扉のオーバースライダーになっています。

外観建物全体
2階テラスのテスリやガレージシャッターなど一部で木を使用しているので温かみのある建物になっています。また、屋上の塔屋のアールが建物の角ばった印象を和らげています。

内観1階リビングダイニング
リビングの床材はフローリングのヘリンボーン貼りでダイニングの床はタイル貼りになっていますが、こちらはオーナー様の御要望で海外で暮らされたセンスを感じます。また、リビング吹抜けの上部窓からの陽ざしが空間を明るくしています。

内観1階ダイニング
庭に面しているダイニングは、折戸のサッシを開けることでフルオープンにすることが可能です。また、床暖房も設置されているので冬でも床は温かく過ごすことができます。照明のシャンデリアとシーリングライトはオーナー様にご用意いただいたアンティークで空間の印象を落ち着いた雰囲気にしてくれます。

内観1階和室
客間として使用することもできる落ち着いた雰囲気の和室になります。

概要
敷地は、閑静な住宅街にあり、緩やかな丘の上でした。西側には高層のマンションが建っていましたが、他の方角は低層の建物が立ち並ぶ静かな場所でした。建物の構造は、地上2階の鉄筋コンクリート造です。オーナー様の一番の条件は「屋上を設けてほしい」でしたので、できあがって屋上に上った時は、眺望に感動しました。また、屋上にあがる塔屋の上にもテスリを設けて上がれるようにしたので、その眺望は360度パノラマでさらに感動してしまいました。建物は道路前に駐車場を設けているので、近隣の建物より奥まっているのですが、その空間が逆に存在感を表しています。そして、自然素材の外壁のセッキ質タイルと木製のテスリ、木製のガレージシャッターが融合して非常に落ち着いた雰囲気をだすことができました。

模型
オーナー様に建物のイメージを説明するには模型は非常に便利です。